Mサイズだけど、見た目はSサイズ
猫背になりにくい
ベンチプレス(大胸筋)に向いている
姿勢が良くなるので、正しいフォームで出来る
やる気スイッチが入った古屋さん♪
商品パッケージにまさかのダメ出し
動画レビューより
・思ってたのと違う小ささ
・よく伸びる
・加圧がもう少し弱いと思っていた
・ピチっとしててあったかい
・加圧で腹筋には効果あるかも
・インナーとしてスーツとの相性が良い
・あくまでも加圧シャツとして使用する
・日常生活でも着られる圧力
管理人の感想
最初に企業案件とネタバレして、
企業とのやり取り内容まで説明する古屋さん、さすがです。
まずは、加圧シャツについて、軽くレクチャーをしてくれます。
簡潔でわかりやすいです。
そして、加圧シャツを初体験♪します。
とてもニコニコで楽しそうな古屋ゆうきさん。
ボクサープレスの加圧はなかなかのようですね。
背筋が軽く伸びて、姿勢矯正の効果を感じています。
(ボクサープレス)が長袖ではないので、
アームカールやベンチプレス(上腕三頭筋)には向いてないとのこと。
やっぱり、トレーニングをしなきゃいけないんですか?
とりあえず、着るだけしか考えていないんですけど(^-^;
トレーニングは、フォームが良くなるとより効果的だそうです。
さすが、プロはチェックするポイントが違いますね。
やるだけで精一杯なので、フォームのことまでたどり着きません。
次に、Yシャツにネクタイ姿を披露してくれます。
スーツ姿が決まってますね。
テンションアゲアゲ、にっこにこで語り始めます。
なぜか、やる気スイッチが入ってしまったようです。
「べたボメし過ぎて、マジで商品レビューになってない」
「何が正直に感想を言うだ!」
と、一人でつっこむ姿がカワイイ。
どうやら、初めて着た加圧シャツの感触が良すぎるようです。
最後、冷静にメリットを3つ説明します。
デメリットは特にないですと無難にまとめるのかと思いきや、
なんと、パッケージの写真にダメ出しを始めます。
ビックリです。
ただ、やっぱりインパクトが必要だから仕方ないとのことです。
また、着ただけではこんなに筋肉は付かないので、
あくまでも加圧シャツとしての効果を期待しましょうと諭してくれます。
加圧トレーニングには、もっとギッチギチの圧力が必要で、
これ位だと普段使っても大丈夫だそうです。
どんだけ圧力をかけて、古屋さんはトレーニングをしてるんですか!?
ひょっとして、何か違う趣味があるんですか?(謎)
以上、とても楽しそうな筋肉漫談家 古屋ゆうきさんのレビューでした。